![Blue、ポッドキャスター向けの新型Yeti Nano USBマイクを発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/80/82/326246-640.webp)
Blue、ポッドキャスター向けの新型Yeti Nano USBマイクを発表 [動画]
- Lamiyi
- 0
- rhahw
現在ロジテックの傘下にあるブルーは、ポッドキャスターやストリーマーによく使用される人気のイエティ マイクの小型版であるイエティ ナノを発表しました。
BlueのNo.1セールスを誇るYetiマイクにインスパイアされたYeti Nanoは、Blueの伝説的な高音質、コンパクトなデザイン、そしてPCまたはMacですぐにストリーミングできるプラグアンドプレイ操作を特長としています。高級感のある仕上げは、カメラやデスクトップPCに美しく映えます。レイテンシーのないヘッドホン出力に加え、ピックアップパターンの選択、ヘッドホン音量、マイクミュートなどのコントロール機能を備えたYeti Nanoは、現代の放送局にとって必須のマイクです。
「Yeti Nanoを使えば、コンテンツ制作者はYetiならではのスタジオクオリティのサウンドを簡単に録音・配信できます。しかも、どんなデスクトップにも完璧にフィットする、コンパクトで洗練された新デザインです」と、Blue Microphonesの製品管理ディレクター、トミー・エドワーズは述べています。「ゲーム、ビジネス通話、あるいは何か新しいものを録音する時でも、いつでも驚くほどの高音質で、クリアな音声を届けることができます。」
![Blue、ポッドキャスター向けの新型Yeti Nano USBマイクを発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/80/82/326246-640.webp)
特長:
Yeti Nanoは、Blueスタジオクオリティのサウンドを提供します。2つの独自開発コンデンサーマイクカプセルは、声に卓越した存在感とディテールを与えるよう特別に調整されています。Yeti Nanoは24ビット/48kHzの高品質録音に対応しており、ポッドキャストやビデオに真にプロフェッショナルなクオリティを与えることができます。さらに、Yeti Nanoは幅広いソフトウェアとオペレーティングシステムでプラグアンドプレイに対応しているため、あらゆる環境で汎用性と使いやすさを実現します。
Yeti Nanoは、マイク本体に2つの集音パターンコントロールを搭載し、単一音源の録音から複数音源の同時録音まで、柔軟に対応します。カーディオイドモードは、マイクの正面にある音源を集音するため、単独のホストによるポッドキャスト、ゲームストリーミング、Skype通話、ボイスオーバー、ボーカルパフォーマンス、楽器演奏などに最適です。無指向性モードは、あらゆる方向からの音を均等に集音するため、複数の参加者による電話会議や、ポッドキャストにおける複数人インタビューなどに最適です。
Yeti Nanoには、最新のBlue Sherpaコンパニオンアプリが付属しています。このアプリは、デスクトップから素早く直接操作できるオプションを備えており、マイクを最大限に活用できます。マイクとヘッドホンのミュート/ミュート解除、ゲインとレベルの微調整、極性パターンの切り替え、サンプルレートの変更など、すべてソフトウェア内で行えます。また、SherpaはYeti Nanoにファームウェアアップデートを直接ダウンロードするため、常に最新の状態を維持できます。SherpaはBlueのUSBマイク全ラインナップに対応し、近日中にリリース予定です。
Yeti Nano には、角度調整が簡単な内蔵金属スタンドが備わっており、Blue の Radius III ショックマウントおよび Compass ブーム アームと互換性があります。
![Blue、ポッドキャスター向けの新型Yeti Nano USBマイクを発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/4f/fc/326245-640.webp)
価格と発売時期
Yeti Nano は、シャドウ グレー、ビビッド ブルー、レッド オニキス、キューバノ ゴールドの 4 色で販売され、希望小売価格は 99.99 ドルです。
続きを読む
![Blue、ポッドキャスター向けの新型Yeti Nano USBマイクを発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/ba/ab/326248-640.webp)
Related Posts

MegaReader 1.0 リリース
