Adobe、Creative Suite 5を出荷
Mac

Adobe、Creative Suite 5を出荷

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Adobe、Creative Suite 5を出荷

Adobeは本日、Adobe Creative Suite 5製品ファミリーのダウンロードおよび購入が可能になったことを発表しました。
-
Adob​​eは本日、業界をリードするデザイン・開発ソフトウェアの待望のリリースとなるAdobe Creative Suite 5製品ファミリーの提供開始を発表しました。このソフトウェアは、あらゆるクリエイティブワークフローに対応するものです。250以上の新機能を搭載したCreative Suite 5製品ラインは、主力クリエイティブツールのフルバージョンアップグレードと、デザイナーと開発者向けのワークフロー強化を実現し、メディアをまたいだコンテンツの作成、配信、最適化を可能にし、より大きなインパクトと成果をもたらします。

Adobe CS5製品ファミリーは、モバイル画面での高パフォーマンスに最適化され、ネイティブデバイス機能を活用してより豊かで没入感のあるユーザーエクスペリエンスを実現するFlash Player 10.1およびAdobe AIR 2の次期リリースに対応したコンテンツやアプリケーションの作成を支援します。Creative Suite 5製品は、オンラインコンテンツやデジタルマーケティングの測定・最適化機能との統合を初めて実現し、Webサイトやその他のソースから生成される情報の取得、保存、分析を可能にするOmniture独自のテクノロジーへのアクセスを提供します。Adobe Creative Suite 5製品は、クリエイティブワークフローの重要な側面を加速し、デザイナーが最高の作品の創造に集中できるようにする5つの革新的なオンラインサービスであるAdobe CS Liveとも統合されています(CS Liveサービスは期間限定で無償です)。

Creative Suite 5のラインナップには、Creative Suite 5 Master Collection、Creative Suite 5 Design Premium、Creative Suite 5 Web Premium、Creative Suite 5 Production Premium、Creative Suite 5 Design Standardの5つの新バージョンに加え、15のポイント製品と関連テクノロジーが含まれています。Creative Suiteには、デザイナーがコードを記述することなく、表現力豊かなWebアプリケーションインターフェースとインタラクションデザインを迅速に作成できるプロフェッショナル向けインタラクションデザインツールであるAdobe Flash Catalystという新コンポーネントが新たに追加されました。

アドビのクリエイティブソリューション担当シニアバイスプレジデント、ジョン・ロイアコノは次のように述べています。「Creative Suite 5は、時間節約型のワークフローと生産性向上機能に加え、Photoshop CS5のコンテンツに応じた塗りつぶしなど、クリエイティブの限界を真に押し上げる驚くべき新機能を組み合わせることで、デザインと開発の世界に刺激を与え続けています。メディアを問わず、CS5はパブリッシャーやクリエイターが独自のデジタルアセットとコンテンツを活用して際立った作品を生み出し、優れたビジネスを構築できるよう支援します。」

また、Photoshop CS5、Illustrator CS5、InDesign CS5、Flash Catalyst CS5、Flash CS5 Professional、Dreamweaver CS5、Adobe Premiere Pro CS5、After Effects CS5 など、Adobe Creative Suite ツールの新バージョンも Creative Suite 5 製品ファミリーの一部として別々に、または 5 つの Creative Suite エディションのいずれかで販売されています。

Creative Suite 5製品は、インタラクティブ性を高め、パフォーマンスを向上させ、クリエイティブコンテンツとデジタルマーケティングキャンペーンの効果を最大化する250以上の新機能を提供します。InDesign CS5は、新しいインタラクティブドキュメントと強化された電子書籍リーダーデバイスのサポートにより、デジタルパブリッシングへの移行を促進します。Photoshop CS5のTruer Edgeテクノロジーにより、画像の作成と編集がさらに高速化されます。このテクノロジーは、エッジ検出技術を向上させ、より短時間でマスキング効果を実現します。また、Photoshop CS5には、画像要素を削除し、コンテンツに応じた塗りつぶしを使用して、欠落したピクセルを即座に置き換える機能も搭載されています。新しいストロークオプションにより、Adobe Illustrator CS5ユーザーは可変幅のストロークを作成し、ストロークの任意の時点で幅を正確に調整できます。Flash Professional CS5の新しいテキストレイアウトフレームワークは、カーニング、合字、トラッキング、行間、スレッドテキストブロック、段組などの機能を備えたプロレベルのタイポグラフィ機能を提供します。さらに、Dreamweaver CS5は、人気のコンテンツ管理システムであるDrupal、Joomla!、WordPressをサポートするようになり、デザイナーは製品内から動的なWebコンテンツを正確に表示できます。

Creative Suite 5製品ラインでは、エンジニアリングの革新による数々のパフォーマンス向上が図られています。例えば、Adobe Photoshop、Adobe Premiere Pro、After Effectsでは、MacとWindowsの両方でネイティブ64ビットサポートが実現し、高解像度プロジェクトでの作業がよりスムーズになります。待望のNVIDIA GPUアクセラレーション対応Adobe Mercury Playback Engineにより、Adobe Premiere Pro CS5ユーザーはプロジェクトをより速く開き、エフェクトを駆使したHDシーケンスをリアルタイムで調整し、複雑なプロジェクトをレンダリングなしで再生できます。After Effectsの革新的な時間節約ツールであるロトブラシを使えば、通常の数分の1の時間で動く前景要素を分離できます。

Adobe CS Live でクリエイティブワークフローを加速
Adob​​e Creative Suite 5 製品は、クリエイティブワークフローの重要な側面を加速し、デザイナーが最高の作品の創作に集中できるようにする 5 つのオンラインサービスのセットである Adob​​e CS Live と統合されています。 CS Live オンラインサービスは期間限定で無償で提供されており、現在、Adobe BrowserLab、Adobe CS Review、Acrobat.com、Adobe Story、および Omniture の SiteCatalyst NetAverages™ が含まれています。 Adob​​e CS Review を使用すると、Creative Suite 5 アプリケーションから直接オンラインでデザインレビューを行うことができ、Adobe BrowserLab は、異なるブラウザーやオペレーティングシステムで Web サイトのコンテンツをテストするために不可欠なツールです。 NetAverages は、Web やモバイル向けにデザインする際に、クリエイティブプロセスの早い段階での推測を減らすのに役立つ Web 使用状況データを提供します。 Adob​​e Story は、CS5 Production Premium での制作およびポストプロダクションのワークフローを改善する共同脚本作成ツールです。 Adob​​e ConnectNow Web 会議などの Acrobat.com サービスへのアクセスも含まれており、世界中の同僚や顧客とのディスカッションや情報交換を強化します。

より多くのモバイルプラットフォームへの制作と配信
Flash Professional CS5を使用すると、デザイナーと開発者は、スマートフォン、タブレット、ネットブック、その他のコンシューマーエレクトロニクスなど、幅広いモバイルプラットフォームとデバイス向けにWebコンテンツを作成、テスト、配信できます。ユーザーは、Flash Player 10.1を使用してブラウザで、AIR 2を使用してスタンドアロンアプリケーションとしてコンテンツをデプロイできるようになります。

価格と販売開始時期
Adob​​e Creative Suite 5製品および関連製品は、アドビ認定販売店、アドビ直販、およびAdobe Store(www.adobe.com/store)を通じて販売されます。スイートの予想小売価格は、CS5 Design Premiumが1,899米ドル、CS5 Web Premiumが1,799米ドル、CS5 Production Premiumが1,699米ドル、CS5 Design Standardが1,299米ドル、Master Collection CS5が2,599米ドルです。アップグレード価格、ボリュームライセンス、教育機関向け割引もご用意しています。Adobe CS5製品は、期間限定で無償提供されるAdobe CS Liveオンラインサービスと連携しています。

続きを読む

Adobe、Creative Suite 5を出荷