
AppleはiPadが既知のWi-Fiネットワークに自動的に再接続しない場合があることを認める
- Lamiyi
- 0
- rhahw
AppleはiPadが既知のWi-Fiネットワークに自動的に再接続しない場合があることを認める
Apple は、一部の iPad が既知の Wi-Fi ネットワークに自動的に再接続しない問題に対処するナレッジベースの記事を公開しました。
症状:
特定の状況下では、iPadが再起動またはスリープ解除後に既知のWi-Fiネットワークに自動的に再接続しないことがあります。これは、デュアルバンド対応の一部のサードパーティ製Wi-Fiルーターで、以下の場合に発生することがあります。
●各ネットワークに同じネットワーク名を使用している
●各ネットワークに異なるセキュリティ設定を使用している
解決策
この問題が発生した場合は、次の操作を試してください。
● 各バンドを識別するために、個別のWi-Fiネットワーク名を作成します。これは、現在のネットワーク名に1文字以上追加するだけで簡単に行えます。
例:802.11b/gネットワーク名には「G」を追加し、802.11nネットワーク名には「N」を追加します。
● 両方のネットワークで同じセキュリティタイプ(WEP、WPA、WPA2など)が使用されていることを確認します。
問題が解決しない場合は、「設定」>「一般」>「リセット」>「ネットワーク設定をリセット」を使用してネットワーク設定をリセットしてください。
続きを読む

Related Posts
You may also like

アップル、富士通からiPadの商標を取得
Apple

タイダルプールがパッキングリスト1.0をリリース
Apple