
オーストラリアの判事、3G特許をめぐるサムスン対アップルの訴訟は「ばかげている」と指摘
- Lamiyi
- 0
- rhahw
オーストラリアの判事、3G特許をめぐるサムスン対アップルの訴訟は「ばかげている」と指摘

オーストラリアの判事は、3G特許をめぐるサムスンによるアップルに対する訴訟を「ばかげている」と述べ、なぜこの紛争が調停で解決されなかったのか疑問を呈しているとブルームバーグが報じている。
アップルがサムスンにタブレットとスマートフォンのデザインを盗用されたとして提訴したことを受け、サムスンは3Gデータ転送に関する3つの特許を侵害したとしてアップルを提訴した。裁判は本日、オーストラリア連邦裁判所のアナベル・ベネット判事の前で開始された。
サムスンの弁護士ニール・ヤング氏は裁判開始時に、アップルは、電話に出ながら写真をインターネットにアップロードするなど、携帯電話で複数のタスクを実行できる技術のライセンス料の支払いを拒否したと述べた。カリフォルニア州クパチーノに本社を置くサムスンの弁護士スティーブン・バーリー氏は、アップルは支払いを希望していたが、サムスンは拒否したと述べた。
「一体なぜこんな手続きが進められているのか」とベネット氏は本日、法廷で弁護士らに問いかけた。「全く馬鹿げている」。他の企業間で同様の紛争が起きれば、直ちに調停を命じられるだろうと彼女は言った。「なぜ当事者に調停を命じてはいけないのか」と彼女は問いかけた。
裁判官は週末までに回答を求めている。
続きを読む

Related Posts

watchOS 10 リリースノート
rhahw

寒さに先駆けてタッチスクリーン対応手袋が登場
rhahw