GoogleのProject Araモジュラースマートフォンが今秋開発者向けに出荷開始 [動画]

GoogleのProject Araモジュラースマートフォンが今秋開発者向けに出荷開始 [動画]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
GoogleのProject Araモジュラースマートフォンが今秋開発者向けに出荷開始 [動画]

Googleは、モジュール式スマートフォン「Project Ara」の開発者向けエディションを今秋に出荷すると発表しました。同社は、ユーザーが交換可能なパーツを使って自分だけのオリジナルスマートフォンを作れるように開発を進めています。例えば、広角カメラモジュール、大容量バッテリー、電子インクディスプレイ、高音質スピーカーなど、Googleや他のメーカーが開発した様々なモジュールを追加することが可能になります。

Wired とのインタビューで、Ara の技術プロジェクト リーダーである Rafa Camargo 氏は、Ara がこれまでどれほど進歩してきたかを実証しました。

彼は目の前の白いテーブルから黒いスマートフォンを手に取り、裏返して電源ボタンをタップする。すると電源が入る。次に、テーブルからカメラモジュールを取り出し、スマートフォンに装着してカメラアプリを開き、鮮明な写真を素早く撮影する。「これがあなたのカメラです。ライブ映像です」とカマルゴは言う。

Google の高度技術・製品部門では、すでに約 30 人が Ara をメインの携帯電話として使用しています。

現在デモされているデバイスはプロトタイプであり、Googleが来年顧客に出荷する予定の最終バージョンよりもサイズが大きい。チームは過去1年間、開発者が実際にモジュールの開発を開始できるよう、モジュールの標準化に取り組んできた。コネクタは継続的な接続と再接続に対応するために再設計され、UniPro規格に準拠した独自のポートが開発された。このスマートフォンにはこれらのポートが6つ搭載され、それぞれが最大11.9ギガビット/秒のデータ転送速度を実現する。

ATAPのクリエイティブ・マスター、ブレーズ・ベルトラン氏は、Wired誌に動作しないプロトタイプを見せた。デザインはより洗練されていたものの、それでも彼らの希望よりも分厚く、ずんぐりとした感じだった。ベルトラン氏は「薄くてすっきりしている」という形容詞は使えると自信を持っている。

Araの開発者版は、通常のAndroidスマートフォンとして機能できる5.3インチのハイエンドデバイスです。筐体にはCPU、GPU、アンテナ、センサー、バッテリー、ディスプレイが搭載されています。Googleは、一般向け発売に先立ち、開発者によるモジュール開発への協力を呼びかけています。

「ここで重要なのは、今のスマートフォンにはない機能を開発することです」とカマルゴ氏は言う。「スマートフォンは私がお渡ししますので、皆さんは何も心配する必要はありません。」

詳細については、以下のリンクをクリックしてください。

続きを読む [Wired経由]

GoogleのProject Araモジュラースマートフォンが今秋開発者向けに出荷開始 [動画]
GoogleのProject Araモジュラースマートフォンが今秋開発者向けに出荷開始 [動画]
GoogleのProject Araモジュラースマートフォンが今秋開発者向けに出荷開始 [動画]