低価格iPhoneのポリカーボネート製シェルが流出か [写真]

低価格iPhoneのポリカーボネート製シェルが流出か [写真]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
低価格iPhoneのポリカーボネート製シェルが流出か [写真]

噂されている低価格の iPhone のポリカーボネート シェルの写真が、Tactus.com に流出したようです。

このシェルが伝説の廉価版iPhoneだとしたら、ケースの厚さが0.4~0.6mmなので、iPhone 4/4sよりも厚みがあり、幅も高さも大きいはずです!うーん、こんなに小さいiPhoneだと、耐えられるか不安です!しかし、iPhone 3Gsほど丸みを帯びているわけではなく、むしろ平らな背面に向かって先細りになっているように見えます。スタイリッシュでありながら、製造コストを抑えているのも魅力です。Appleの賢い考えですね。

噂によると、廉価版iPhoneにはiPad MiniのようなA5プロセッサと32nmダイキャストが搭載されるそうです。また、4Sと同じく3.5インチRetinaディスプレイを搭載するとのことですが、iPhone 5ほど大きくはないとのこと。その分、多少のコスト削減になるのでしょう。さらに、iPhone 4と同じく、便利な5MPカメラも搭載される可能性が高いようです!

同サイトでは、低価格版iPhoneは黒、白、青、赤、黄色の5色展開になるとも報じています。そして、10月15日に300ドルで発売されると予想されています。

下の写真をご覧いただき、コメント欄でご意見をお聞かせください。また、iLoungeの予測(iPhone 5、iPod touch、iPod classicの融合型になるという)と比較することもできます。

続きを読む [ドン経由]

低価格iPhoneのポリカーボネート製シェルが流出か [写真]