AT&T、ドイツテレコムからTモバイルUSAを390億ドルで買収

AT&T、ドイツテレコムからTモバイルUSAを390億ドルで買収

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
AT&T、ドイツテレコムからTモバイルUSAを390億ドルで買収

AT&TとドイツテレコムAGは本日、AT&TがドイツテレコムからT-Mobile USAを現金と株式による買収(現在約390億ドル相当)することで正式契約を締結したことを発表しました。これにより、両社のユーザーベースは1億3,000万人となり、AT&Tは米国で唯一の国内GSMキャリアとなります。

この取引により、AT&Tは、堅牢な4G LTE(Long Term Evolution)の展開を米国人口の95%に大幅に拡大し、現在の計画に加えて、地方や小規模な町を含む4,650万人の米国人にサービスを提供することを約束します。これは、連邦通信委員会(FCC)とオバマ大統領が掲げる「米国のあらゆる地域をデジタル時代に接続する」という目標の達成に貢献するものです。T-Mobile USAには、LTEを提供するための明確な道筋がありません。

本取引の一環として、ドイツテレコムはAT&Tの株式を取得し、契約条件に基づき、AT&Tの株式の約8%をドイツテレコムが保有することになります。ドイツテレコムの代表者がAT&Tの取締役会に加わります。

2011年3月21日(月)午前8時(米国東部時間)より、AT&T Inc.はT-Mobile USA買収発表に関するライブビデオおよび音声ウェブキャスト・プレゼンテーションを開催します。ウェブキャストおよび関連資料へのリンクは、AT&Tの投資家向けウェブサイトでご覧いただけます。

続きを読む [Engadget経由]

AT&T、ドイツテレコムからTモバイルUSAを390億ドルで買収