iPhone 15のUSB-CポートはThunderbolt / USB4の高速データ転送をサポートする可能性あり

iPhone 15のUSB-CポートはThunderbolt / USB4の高速データ転送をサポートする可能性あり

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
iPhone 15のUSB-CポートはThunderbolt / USB4の高速データ転送をサポートする可能性あり

ChargerLabの新しいレポートによると、iPhone 15のUSB-CポートはThunderbolt / USB4の高速40Gbpsデータ転送をサポートする可能性がある。

Appleの次世代iPhoneのUSB-Cポートコンポーネントと思われるリーク画像に、謎のICが発見されました。このICはThunderbolt対応のRetimerチップだと考えられています。

iPhone 15のポート設計が公開されたことに加え、USB-Cメスソケットの裏側に謎のICがかすかに見えています。拡大してみると、このICはRetimerチップであることが明らかです。これは、iPhone 15シリーズの複数のモデルがThunderbolt/USB4の高速40Gbpsデータ伝送に対応することを示唆しています。Retimerチップは主に信号を再構築し、信号ジッターを低減する役割を果たします。ChargerLABのThunderbolt/USB4高速デバイスの分解画像によく見られるこのチップは、高帯域幅データポートの信号伝送安定性を向上させ、伝送距離の延長を可能にします。


iPhone 15のUSB-CポートはThunderbolt / USB4の高速データ転送をサポートする可能性あり

注目すべきは、リークされた3つのモデル全てにおいて、USB-CポートコンポーネントにRetimerチップが搭載されていることです。これは、iPhone 15のうち少なくとも3つのモデルがThunderboltをサポートする可能性を示唆しています。データ転送速度の向上は、写真家やビデオグラファーにとって大きなメリットとなり、Lightningで現在可能な速度よりもはるかに高速に写真や映像を転送できるようになります。

Appleは9月12日の特別イベントで新型iPhoneを発表する予定です。最新情報については、iClarifiedアプリをダウンロードするか、 TwitterFacebookYouTubeRSSでiClarifiedをフォローしてください。

iPhone 15のUSB-CポートはThunderbolt / USB4の高速データ転送をサポートする可能性あり