Apple、Samsung製OLEDディスプレイパネルの2年間供給契約を締結 [レポート]

Apple、Samsung製OLEDディスプレイパネルの2年間供給契約を締結 [レポート]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、Samsung製OLEDディスプレイパネルの2年間供給契約を締結 [レポート]

韓国のET NewsがDigiTimes経由で報じたところによると、AppleはSamsungとOLEDディスプレイパネルの供給に関して2年間で90億ドルの契約を結んだという。

報道によると、契約に基づき、サムスンディスプレイは2017年にAppleに7,000万~9,200万枚の小型OLEDパネルを出荷する予定だ。Appleは現在年間約2億台のiPhoneを出荷しており、これは2017年に出荷されるiPhoneの約30%に曲面OLEDパネルが搭載されることを意味する。

日経新聞は以前、アップルが7000万枚のOLEDパネルを発注したと報じていたが、アップルからの需要増加により、サムスンは生産能力を9500万枚まで増強しようとしている。

元大証券は、アップルが2017年に1億台のiPhoneを出荷し、そのうち5,500万台に新型OLEDパネルが採用されると予測している。

Appleは通常9月に新型iPhoneを発表しますが、最近の報道によると、今年は10月か11月に発売される可能性があるとのことです。最新情報については、 TwitterFacebook、またはRSSでiClarifiedをフォローしてください。

続きを読む

Apple、Samsung製OLEDディスプレイパネルの2年間供給契約を締結 [レポート]

[コンセプト]