![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/37/05/408780-640.webp)
ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]
- Lamiyi
- 0
- rhahw
ソニーは本日、ユニークなオープンリングデザインを特徴とする新しいワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表しました。同社によると、このヘッドホンは、クリアな音質、超小型で優れたフィット感、そして非常にクリアな音質と通話品質を実現しています。
ソニーは、LinkBuds の独自の設計、センサー、空間サウンド技術を活用して、AR ゲーム、サウンド AR ナビゲーション、新しい在宅勤務体験、音楽への迅速なアクセスに重点を置いた新しいサウンド体験をパートナーと共に創造します。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/37/05/408780-640.webp)
LinkBuds の機能を詳しく見てみましょう...
-----
いつでもどこでもつながる、
LinkBudsは独自のオープンリングデザインを採用。リスニング体験を損なうことなく、いつでも外の世界と繋がることができます。新開発のリングドライバーユニットは、音の透過性を高めるオープンセンターダイヤフラムを採用し、友人との会話や周囲の音との繋がりを容易にします。この新しいデザインにより、LinkBudsは在宅勤務、ゲーム、音楽鑑賞など、様々なシーンに最適なパートナーとなります。
約4グラムの小型軽量設計で、長時間の装着も快適です。従来のイヤホンとは異なり、スピーカー振動板を覆う保護面がハウジングに一体化されているため、省スペース化を実現しています。また、全体の形状は、ソニーが1982年に世界初のインイヤーヘッドホンを発売して以来蓄積してきた膨大な耳の形状データに基づいて設計されています。装着していることをほとんど感じさせないほど快適な装着感で、一日中、毎日快適なパートナーとなるでしょう。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/52/f0/408801-640.webp)
クリアなサウンド
を実現するLinkBudsは、高度な音声信号処理を実行する高精度な音声ピックアップ技術を搭載しています。AI機械学習を用いて開発されたソニー独自のノイズ低減アルゴリズムは、5億以上の音声サンプルを用いて周囲のノイズを抑え、クリアな音声を抽出します。騒がしい環境でも、LinkBudsはクリアな通話を可能にする静かな空間を提供します。
コンパクトなサイズとオープンエア設計にもかかわらず、圧倒的な高音質を実現しています。DSEE(デジタルサウンドエンハンスメントエンジン)により、サウンドトラックは高音質に復元されます。ソニーのインテグレーテッドプロセッサーV1は、お気に入りの音楽の重要なディテールを歪みを最小限に抑えて再現し、驚くほどリアルなリスニング体験を提供します。さらに、特別に設計された12mmリングドライバーが、豊かでバランスの取れたサウンドを提供します。
Sony | Headphone Connectアプリを使用すると、様々な機能を利用できます。例えば、アダプティブボリュームコントロールは、ユーザーの位置情報に基づいて音量を自動で最適化し、周囲の音と音楽がシームレスに溶け合うようにします。これにより、様々な環境で快適な音量を楽しみながら、オープンエアでのリスニング体験をさらに充実させることができます。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/5a/85/408810-640.webp)
生活をより快適にするために作られた
LinkBudsは、高度なスマート機能により、非常に使いやすくなっています。ワイドエリアタップ機能を使用すると、左右どちらかの耳の前をダブルタップまたはトリプルタップするだけで再生音を調整できます。LinkBuds本体に触れる必要はありません。
両手がふさがっている?LinkBudsがお手伝いします。Speak-to-Chat機能を使えば、誰かに話しかけるとすぐに音楽が自動的に一時停止します。会話が終わると音楽が自動的に再生されるので、操作ボタンに触れる必要はありません。LinkBudsにはハンズフリー音声サービスも搭載されており、情報の取得、友達との連絡、リマインダーの設定など、様々な操作が可能です。「OK Google」または「Alexa」と話しかけるだけで操作できます。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/62/14/408789-640.webp)
Fast PairとSwift PairでBluetoothペアリングが簡単
LinkBudsはGoogleの便利な新機能Fast Pairに対応しており、Androidデバイスとのペアリングが簡単で、スマートフォンでLinkBudsの位置を簡単に確認できます。Swift Pairを使えば、Windows 11またはWindows 10搭載のノートパソコン、デスクトップPC、タブレットとLinkBudsを素早く簡単にペアリングできます。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/d5/85/408807.webp)
お気に入りの音楽にすばやくアクセス
クイック アクセスを使用すると、リスナーはスマートフォンを使用せずに、数回タップするだけで Spotify の再生を再開するように LinkBuds を設定できます。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/dd/ef/408804.webp)
Microsoft Soundscapeで探索
LinkBudsは、Microsoft Soundscapeと連携した高度な機能を提供します。LinkBudsのオープンイヤー形状により、周囲の自然な音と共に、オーディオビーコンや建物や交差点の案内を聴くことができます。ヘッドフォンに内蔵されたコンパス/ジャイロセンサーがユーザーの頭の方向を検知し、スマートフォンを手に持たなくても目的地の音を聴くことができます。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/db/63/408786-640.webp)
ソニーにとってサステナビリティは重要です。
ソニーはLinkBudsをスタイリッシュなデザインに仕上げるだけでなく、環境にも配慮しています。このユニークなイヤホンと充電ケースは、一部リサイクルプラスチック素材を使用し、プラスチックフリーのパッケージ9を使用しています。LinkBudsは、ソニー初のリサイクル素材を使用したヘッドホンです。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/e7/f7/408795-640.webp)
毎日使えるイヤホン、
LinkBudsは毎日の使用に最適です。IPX4の防水性能により、水しぶきや汗でワークアウトやアウトドアアクティビティが妨げられることはありません。イヤホン本体は最大5.5時間、スリムでコンパクトなケースは最大12時間使用できます。充電時間が足りない場合は、わずか10分の急速充電で最大90分の再生が可能です。
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/37/e6/408792-640.webp)
LinkBudsは
360 Reality Audioを搭載し、お気に入りのエンターテイメントを全く新しい方法で体験できます。360 Reality Audioにより、音楽は没入型のオーディオ体験となり、まるで音楽スタジオやライブコンサート会場にいるかのような臨場感を味わえます。
-----
価格と入手可能性
以下のリンクから LinkBuds を 179.99 ドルで購入できます...
続きを読む
![ソニー、ユニークなオープンリングデザインの新型ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を発表 [動画]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/03/74/408798-640.webp)