Apple、日本のiTunes Storeで映画を初公開

Apple、日本のiTunes Storeで映画を初公開

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Apple、日本のiTunes Storeで映画を初公開

Appleは本日、日本のiTunes Storeで映画が配信開始されたことを発表しました。これによりお客様は、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Windowsパソコン、あるいは新しいApple TVをHDテレビにつないで映画を楽しむという素晴らしい体験ができるようになります。本日より、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ、ユニバーサル・ピクチャーズといった主要な国際映画スタジオ、そしてアスミック・エース・エンタテインメント株式会社、フジテレビ、カドカワ映画、日活、松竹株式会社、東映株式会社といった日本のトップスタジオが制作した1,000本以上の映画が、HDおよびSDでレンタルまたは購入できます。

iTunesの定評ある使いやすさで、映画の検索と視聴は、iTunesで音楽を購入するのと同じくらいシンプルです。映画ファンは、「トイ・ストーリー3」や「セックス・アンド・ザ・シティ2」といったハリウッド大作から、「おとなのひととき」「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー大作戦」「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」といった日本の人気作品まで、日本で高く評価されている数多くの映画からお選びいただけます。

iTunes Movie Rentalsでは、映画をレンタルすると、iTunes StoreからiTunesまたはApple TVに直接ダウンロードが開始されます。高速インターネット接続があれば、数秒で映画を視聴できます。映画の視聴開始期限は最大30日間です。視聴開始後は48時間以内に視聴を完了するか、複数回視聴することができます。iTunes Storeでは、映画のレンタルに加えて、多くの映画をHDおよびSDでご購入いただけます。

新しいApple TVは今週日本での出荷が開始され、HDテレビでHDムービーを視聴する最もシンプルな方法を提供します。また、何百万本ものYouTubeビデオ、20万以上のポッドキャスト、4,000以上のインターネットラジオ局、MobileMe℠やFlickrにある個人の写真を楽しむことができるほか、MacやWindows PCから音楽、ビデオ、写真をストリーミングすることもできます。ユーザーは、App Store℠から無料でダウンロードできるRemoteアプリケーションを使って、iPhone、iPad、iPod touchからApple TVを操作することができます。また、近日中にAirPlayが利用可能になり、iPhone、iPad、iPod touchから音楽、写真、ビデオを直接Apple TVにストリーミングできるようになります。

価格と販売について
MacおよびWindows用のiTunes 10にはiTunes Storeが含まれており、www.apple.com/jp/itunesから無料でダウンロードできます。iTunesで映画を購入およびレンタルするには、請求先住所が日本国内にある有効なクレジットカードが必要です。日本でのiTunes HDムービーの購入価格は、旧作と新作が2,000円から、新作が2,500円から、SDバージョンは旧作が1,000円から、新作が1,500円から、新作が2,000円からです。iTunes HDムービーのレンタル価格は、旧作が300円から、新作が500円から、SDバージョンは旧作が200円から、新作が400円からです。アルミニウム製のApple Remoteが標準装備されるApple TVは、Apple Store(www.apple.com/japanstore)、直営店のApple Store、およびApple製品取扱店を通じて、メーカー希望小売価格8,800円で販売されます。 Apple TV には、802.11b/g/n ワイヤレス ネットワークまたは Ethernet ネットワーク、ブロードバンド インターネット接続、720p 対応の高解像度テレビが必要です。

Apple、日本のiTunes Storeで映画を初公開