マイクロソフトの「iPad向けOfficeの設計術」

マイクロソフトの「iPad向けOfficeの設計術」

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
マイクロソフトの「iPad向けOfficeの設計術」

マイクロソフトは本日、iPad 向け Office のダウンロード数が 2,700 万回に達したことを発表し、iPad 向けに Office を根本から作り直した舞台裏を公開しました。

Microsoft Modern LanguageとAppleのiOS 7デザイン言語には、複雑さを徹底的に排除するという共通の哲学があります。これは情報アーキテクチャだけでなく、ビジュアル言語にも当てはまります。iOS 7のより柔軟なテーマ設定機能により、私たちが目指した「紛れもなくMicrosoft、iOS 7に最適化」されたエクスペリエンスを実現することができました。これは、不要なディテールを削ぎ落とし、明確な情報階層に重点を置くことを意味しました。Office for iPadの設計過程において、絶対に必要ではないビジュアル処理やテキストラベルはすべて排除しました。その結果、すべてがより機能的で効率的でありながら、それ自体の美しさも維持された、明確な情報階層が実現しました。

デザインストーリーの全文は、以下のリンクからご覧いただけます。Office for iPadは以下のリンクからダウンロードできます。
● Word for iPad
● Excel for iPad
● PowerPoint for iPad
● OneNote for iPad

続きを読む

Microsoft による「iPad 向け Office の設計術」Microsoft による「iPad 向け Office の設計術」Microsoft による「iPad 向け Office の設計術」