Teehan+Lax、iPad GUIデザイン向けPhotoshop Elementsをリリース

Teehan+Lax、iPad GUIデザイン向けPhotoshop Elementsをリリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Teehan+Lax、iPad GUIデザイン向けPhotoshop Elementsをリリース

Teehan+Lax は、次期デバイスのデザインを始めるのに役立つ iPad デザイン要素を特集した Photoshop ドキュメントを発表しました。

PSDファイルはベクター形式で作成されているため、完全に編集可能で、スケーラブルです。iPhoneのインターフェースと比べて、いくつか新しいUI要素が追加されていることに気付くでしょう。作業画面のデザインは768×1024にフォーマットされているため、PhotoshopファイルでデザインしたものはすべてSDKに簡単に移植できます。

GUI PSD は、新しい要素が見つかったり、SDK アップデートで利用可能になったりすると、定期的に更新されて新しい要素が含まれるようになります。

追記:
どうやらNeven Mrgan氏は、このPSDはアプリケーションリソースの生成には不十分だと考えているようです。[Robさん、ありがとうございます]

iPad UIを再現しようとしたこの試みは、他の場所でリンクされているかもしれないので、警告としてリンクしておきます。警告は、いかなる種類の制作作業にも使用しないでくださいということです。TeehanとLaxはこれをまとめるのに多大な労力を費やしましたが、だからといって、ずさんな作業だったという事実は変わりません。

影にベベルとエンボスが使用されています。オブジェクトがグリッドにスナップされていません。不適切な要素(タブバーの真っ白な選択アイコン)。単純な作り物の要素(幅広の検索バー)。

これは、簡単なワイヤーフレームのリソースとしては役立つかもしれませんが、iPhone GUI ドキュメントと同様に、アプリケーションのリソースを生成するのには適していません。

続きを読むまたはダウンロード

Teehan+Lax、iPad GUIデザイン向けPhotoshop Elementsをリリース