サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

サムスンは、端末の縁を囲む3面ディスプレイを搭載したGalaxyスマートフォンの発売を計画していると報じられています。そして今、その主張を裏付ける特許が公開され、その動作原理が明らかになりました。

この特許は「曲がったディスプレイを有する携帯端末の機能を操作する方法および装置」と題されており、以下のように説明されている。

携帯端末は、前面のメイン領域と側面のサブ領域に分割された湾曲ディスプレイを有し、メイン領域とサブ領域とに連動して携帯端末の機能を操作する。湾曲ディスプレイを有する携帯端末の機能操作方法は、イベントの入力を受信するステップと、入力イベントの種類を判定するステップと、入力イベントが内部イベントである場合に、湾曲ディスプレイに基づく内部イベント入力に応じて、湾曲ディスプレイのメイン領域およびサブ領域の少なくとも一方を介してイベント情報を出力するステップと、入力イベントが外部イベントである場合に、外部ソースから入力される外部イベントに応じて、湾曲ディスプレイのサブ領域を介してイベント情報を出力するステップとを含む。

以下の画像は、Samsung が特許を取得した主要なインターフェース機能の一部を示しています。

続きを読む [Verge経由]

サイドディスプレイに沿って指をスライドしてロックを解除します。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

電子書籍のチャプターマーカーとブックマークはサイドディスプレイに表示されます。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

メールの添付ファイルに関する情報がサイド画面スペースに表示されます。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

バッテリーメーターはサイドディスプレイに充電状態を表示します。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

連絡先をすばやく移動するためのアルファベット順のサブ見出しは、横に配置されています。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

ビジュアル クリップボードを使用すると、アイテムをサイド ディスプレイにドラッグしてクリップし、共有して、さまざまなアプリで再利用できます。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

連絡先アプリと同様に、サイドディスプレイは日付別に写真を素早く移動するためのインデックスとして使用されます。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

スライダーを使用してロックを解除する代わりに、サイドスクリーンの特定の領域に 2 本の指を置くことができます。

サムスンの特許、三面ディスプレイ搭載スマートフォンのインターフェースを公開 [画像]

これらのコンセプトに興味がある方は、SEL が曲げられるディスプレイを実演するために作成した実際のスマートフォンをご覧ください。