
Design-PTがHere Say 2.0を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
Design-PTは、iPhoneおよびiPod Touch向けの人気バーチャル掲示板「Here Say」のアップデート版「Here Say 2.0」を発表しました。iPhone独自の機能とインターフェースを最大限に活用するために特別に開発されたHere Sayは、iPhoneユーザーに、周囲の出来事を楽しく、素早く、簡単に共有したり発見したりできる手段を提供します。
Here Sayは、位置情報に基づいた全く新しい仮想空間へのアクセスを提供します。ユーザーの位置を特定し、その付近で投稿されたメッセージを取得します。レストランやイベントのレビュー、おすすめの観光スポット、最新の交通情報を投稿したり、世界中の人々と会話したり、「ここにいた」と伝えたりできます。このユニークなソーシャルネットワークの用途は無限大です。
「Here Say 2.0を発表できることを大変嬉しく、嬉しく思っています」とDesign-PT社の社長であるオリオン・マシューズ氏は述べた。「このイノベーションは、情報と人ではなく、情報と場所を結びつけることで、従来のソーシャルメディアのルールを揺るがすものです。」
シンプルさと使いやすさを重視したHere Sayは、ユーザーが思いのままにクリエイティブな投稿を楽しめるアプリです。アプリの利用にユーザーアカウントは不要で、すべての利用は匿名です。投稿メッセージは、一目で読みやすいよう140文字以内に制限されており、写真も添付できます。ユーザーは、投稿に短いメッセージと任意で写真を添付して返信できます。
主な機能:
* 写真付きメモを投稿 (オプション)、現在地にジオコード化
* 写真付きメモにコメント (オプション)
* 半径スライダーで近さに基づいてメモをフィルタリング
* マイ/すべてボタンで、すべて、または投稿またはコメントされたメモのみを表示
* 地図上でメモが投稿された場所を確認
* 不適切なメッセージを報告して削除
* 画像をタッチして全画面で表示
さらに、Here Sayには便利な「My/All」ボタンがあり、投稿またはコメントされたすべてのノート、または投稿されたノートのみを表示できます。便利な「Radius」スライダーを使えば、ノートを近接度に基づいて絞り込むことができます。Here Sayの最もユニークな機能の一つは、同社のウェブサイト「World of Here Say」です。このウェブサイトでは世界地図上でノートが投稿された場所を一目で確認できます。
価格と提供状況:
iPhone 向けの Here Say 2.0 は無料で、Apple の App Store を通じてのみ世界中で入手可能です。
続きを読む

Related Posts

中国の祝日と祭り 1.0 リリース
