
iPhone 8はより高速な10W USB-C充電器を搭載する可能性
- Lamiyi
- 0
- rhahw
バークレイズのアナリスト、ブレイン・カーティス氏がMacRumors経由で伝えたところによると、iPhone 8にはUSB-Cコネクタと統合型USB-C Power Deliveryチップを備えた10W電源アダプタが同梱されるという。
カーティス氏は、iPhone と 10W 電源アダプタに組み込まれる USB-C Power Delivery チップは、おそらく新しい 10.5 インチ iPad Pro で使用されているものと同じ CYPD2104 チップである Cypress Semiconductor から供給されるだろうと考えています。
iPhone 8では、AppleがCypress SemiconductorのUSB-C Power Deliveryチップを電話機に搭載し、箱の中の電源ブリック内に追加のチップ(おそらくCypress Power Deliveryとのより統合されたソリューションを使用する新しい10W)を搭載する可能性が高いと私たちは考えています。
新しいiPad Proと同様に、iPhone 8はLightning - USB-Cケーブルを新しい電源アダプタに接続することで急速充電に対応します。これは、KGI証券のアナリストであるミンチー・クオ氏が3月に発表したレポートを裏付けています。クオ氏は、iPhone 8には急速充電を可能にするUSB-C Power Delivery対応のLightningコネクタが搭載されると予測していました。
Apple が新しい iPhone に Lightning - USB-C ケーブルを同梱し、古いコンピューターや電源との互換性を確保するために USB-C - USB-A アダプターも同梱する可能性があります。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
続きを読む
