Cocoa StuffがDeep Green 1.1をリリース

Cocoa StuffがDeep Green 1.1をリリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
Cocoa StuffがDeep Green 1.1をリリース

Cocoa Stuffは、iPhoneとiPod touch向けに大人気チェスゲーム「Deep Green」のアップデート版「Deep Green 1.1」をリリースしました。iPhone独自の機能とインターフェースを最大限に活用するためにゼロから開発されたDeep Greenは、シンプルでありながら魅力的で直感的なユーザーインターフェースに、高度な機能と高度な操作性を融合させています。

カジュアルなゲームプレイに最適なDeep Greenは、驚くほど洗練されたビジュアルと使いやすさに加え、リアルなサウンドでゲーム体験を楽しく魅力的なものにします。新機能、リファレンス、よくある質問などを掲載したヘルプ機能も内蔵しています。チェスのルールについてさらに詳しく知りたい場合は、サポートにメールを送信するためのショートカットも用意されています。これらの機能は、内蔵ヘルプとサポート機能を除き、新しいアプリケーション設定でオン/オフを切り替えることができます。

Deep Greenでは、対戦相手は駒をドラッグ&ドロップするか、駒をタップしてから移動先のマスをタップすることで駒を移動できます。タップした駒は揺れながら、ユーザーが目的のマスをタップするのを待ちます。ゲームは自動回転に対応しており、ユーザーは常に下から上に向かってプレイできます。また、デバイス上で友達と対戦する際、手番プレイヤーに合わせて盤面が正しく回転します。

主な機能:
* エンジンまたは人間と対戦、またはエンジン対エンジンでプレイ
* エンジンの強さを調整可能
* 集中力設定により、エンジンをより人間のようにプレイ可能
* 手動でのボード設定
* ゲームの再生 - 最初/前/次/最後、自動再生、ドラッグ スライダー
* 最後の動きのリプレイ
* ボード上でアニメーション表示される動きの提案
* 取り消し - 元に戻す、開始位置まで戻る
* タップ/タップとドラッグ/ドロップによる移動を自由に選択可能 (設定は不要)
* キャプチャした駒の表示
* どこでもスムーズなアニメーション
* プログラム セッション間でゲームと状態を保存*
ヘルプを内蔵
* 豊富なアナログ タイプのサウンド (オプション)
* チェック、ステイルメイト、チェックメイトのコールアウト通知
* チェック、ステイルメイト、チェックメイトの振動 (オプション)
* ボードの座標
* ボードの自動回転

バージョン1.1で、Deep Green Liteが初登場しました。Deep Green Liteは無料版で、ゲームの保存機能を除き、上位版のすべての機能を備えています。Deep Green Liteを起動するたびに、新しいゲームが始まります。Deep Green 1.1では、チェック、チェックメイト、ステイルメイト時の通知に加え、新しいコールアウト、サウンド、バイブレーション、アニメーションが追加されました。

Deep Greenは1998年にNewtonプラットフォーム向けに初めてリリースされ、大成功を収めました。リリースからわずか10日後、AppleはNewtonプロジェクトを中止しました。「Deep Greenの全体的な目標は、シンプルさ、美しさ、そしてエレガントさを維持することです」と、Cocoa Stuffの社長兼創設者であるJoachim Bondo氏は述べています。「Deep Green 1.1は、セカンダリビューにボタンを1つ追加しただけで、多数の新機能を提供します。これは非常に高品質な製品であり、今後は長くエキサイティングなロードマップが待っています。」

第1世代iPod touchでは、ヘッドセットまたは外部スピーカー使用時にのみサウンドが利用できます。デバイスのミュートを解除してください。現在有効なサイレント/着信状態の場合、iPhoneのバイブレーションが有効になっている必要があります。iPod touchではバイブレーションは利用できません。

価格と提供開始時期:
iPhone版Deep Green 1.1は7.99ドル(米ドル)で、AppleのApp Storeからのみご購入いただけます。既存のお客様には、今後のアップグレードはすべて無料でご利用いただけます。Deep Green Lite 1.1もリリースされ、無料でご利用いただけます。

続きを読む

Cocoa StuffがDeep Green 1.1をリリース