
VLCのダウンロード数が30億を突破、AirPlayサポートの追加計画を発表
- Lamiyi
- 0
- rhahw
VLCのダウンロード数が30億を突破、AirPlayサポートの追加計画を発表
Videolan は、VLC メディア プレーヤーのダウンロード数が 30 億回を超え、アプリに AirPlay サポートを追加する計画を発表した。
このアプリは昨日のCESで30億ダウンロードという節目を突破しました。主任開発者の一人、ジャン=バティスト・ケンプフ氏はVariety誌に対し、ダウンロードの約25%がモバイル端末からだと語りました。
注目すべきことに、ケンプフ氏は、VLC のロードマップに AirPlay の実装が含まれていると発表した。
これにより、AndroidユーザーはモバイルデバイスからApple TVに動画を転送できるようになります。ケンプフ氏によると、AirPlayのサポートは約1ヶ月以内にVLCメインアプリに実装される予定です。
VideolanはCESでVRサポートも披露しました。これにより、HTC Viveなどのヘッドセットで従来の2D映画を視聴できるようになります。
ケンプフ氏によると、VideolanチームはほとんどのVRヘッドセットをリバースエンジニアリングし、メインのVLCアプリでVR動画をネイティブサポートできるようにしたという。ヘッドセットメーカーのSDKに頼っていたら、VLCに数百メガバイトものコードが追加されていただろう。
AirPlay対応が開始次第、お知らせいたします。最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSでiClarifiedをフォローしてください。
続きを読む
