![iPhone 8はLightningポートを廃止しUSB-Cに [WSJ]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/b4/0a/282643-640.webp)
iPhone 8はLightningポートを廃止しUSB-Cに [WSJ]
- Lamiyi
- 0
- rhahw
WSJの報道によると、AppleはOLEDディスプレイを搭載した新型iPhoneを発表する予定で、LightningコネクタをUSB-Cコネクタに置き換える予定だという。
以前の報道を繰り返しながら、情報筋はウォール・ストリート・ジャーナルに対し、Appleが今年3種類のiPhoneを発売する予定だと伝えた。2種類は従来の液晶ディスプレイを搭載し、3種類目は有機ELディスプレイを搭載する予定だ。
最も注目すべきは、Apple が Lightning コネクタを USB-C に置き換えると言われていることです。
アップルは、従来のライトニングコネクタに代わり、電源コードやその他の周辺機器を接続するためのUSB-Cポートを搭載するなど、他のアップデートも導入するだろうと関係者は述べた。また、これらのモデルでは物理的なホームボタンも廃止されるという。
Apple が新型 MacBook に USB-C を搭載していることを考えると、この変更は理にかなっていると言えるでしょう。しかし、Apple が 30 ピン ドック コネクタから切り替えたことを受けて、デバイス用に Lightning アクセサリに投資してきた顧客にとっては、混乱を招く可能性があります。
---
10周年記念iPhoneはメジャーアップデートになると広く予想されています。筐体は強化ガラス製で、ステンレススチール製の金属フレームと、上下にベゼルのないエッジツーエッジディスプレイを搭載するとされています。さらに、フロントカメラ、Touch ID、スピーカー、その他のセンサーはディスプレイに埋め込まれるようです。別の報道によると、このデバイスは透明なガラス板に次世代のOLEDスクリーンを搭載するとのことです。5.8インチの画面には、5.15インチのメインディスプレイエリアと、その下に仮想ボタン用の「機能エリア」が設けられると言われています。このデバイスは、より大きなバッテリーパックを搭載するためのスペースを確保するために、積層型ロジックボード設計を採用する可能性があります。さらに最近では、Appleがこのスマートフォンにワイヤレス充電、虹彩スキャナーまたは顔スキャナー、3Dカメラを搭載すると言われています。
最新情報については、 Twitter、Facebook、またはRSSで iClarified をフォローしてください。
続きを読む
![iPhone 8はLightningポートを廃止しUSB-Cに [WSJ]](https://image.lamiyi.com/adampgdm/b4/0a/282643-640.webp)
Related Posts

Apple、根本から改良されたiOS 9を発表
